【カウントダウン! Science Talks開催まで残すところあと9日!】

16
シンポジウム開催まで残すところあと9日となりました!
10月19日(土)開催のScience Talksニッポンの研究力を考えるシンポジウムのプログラムの流れをご紹介します。

 

【13:00~13:10】 オープニングセレモニー
開会の挨拶で、シンポジウムがいよいよスタート!!
【13:10~15:20】  登壇者プレゼン・セッション
各登壇者が様々な視点から研究費についてのプレゼンをおこないます!どんな意見・主張が飛び出るのか、乞うご期待です!
【15:20~16:20】  グループ・ディスカッション
この時間は、テーブル参加者と登壇者がグループごとにディスカッションをおこない、「日本の研究を元気にする、研究費のカクテルレシピ」を考える時間です。色々なアイデアが混ざり合い、どんなカクテルレシピができるのでしょうか?
【16:20~17:20】  ディスカッション・バー
そして、カクテル・レシピの発表とパネルディスカッション、そして質疑応答を行います。
【17:20~17:30】  クロージング・セレモニー
4時間半にわたるシンポジウムの最後をスピーチでしめくくります。
また、シンポジウム後は、会場に来られる皆様同士の交流のために、懇親会も行う予定です。
【観覧席とオンライン視聴での参加を募集中!】
◆観覧席
只今、先着100名様を観覧席へご招待しております。
観覧席では、登壇者とテーブル参加者の熱い議論を生で観覧できます!
ご希望の方はこちらをクリック!
◆オンライン視聴
自宅でイベントの様子をご覧になりたい方は、ライブストリーミングの視聴が可能です。
オンラインメンバー参加のご登録をお願いします。
ご登録はこちらをクリック!

Related post

日本版のAAASのようなネットワーク作りを 駒井章治先生インタビュー

日本版のAAASのようなネットワーク作りを 駒井章治先生インタビュー

駒井章治先生(奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科准教授)にお話をお伺いしました。駒井先生は日本学術会議の若手アカデミーの委員長を務めてらっしゃいます。
9月11日開催サイエンストークス・バー with 岸輝雄氏~日本の科学技術政策の課題(3)参加者からのQ&A

9月11日開催サイエンストークス・バー with 岸輝雄氏~日本の科学技術政策の課題(3)参加者からのQ&A

2014年9月10日に「緊急企画!サイエンストークス・バー with 岸輝雄氏(元・理化学研究所 改革委員会委員長)~日本の科学技術政策の課題~」を開催いたしました。ゲストには研究者・マネジメントとしての立場から科学技術政策に長く関わり、また理化学研究所の研究不正再発防止のための改革委員会の委員長も務めた、新構造材料技術研究組合、理事長の岸輝雄氏を迎えました。モデレーターは政策研究大学院大学の小山田和仁氏。日本の科学技術政策の話を中心に、研究者の人材育成やキャリアから、研究開発費や研究不正まで、日本が抱える問題点について様々な視点からお話頂きました。
9月11日開催サイエンストークス・バー with 岸輝雄氏~日本の科学技術政策の課題(2)研究開発費と研究不正・倫理について

9月11日開催サイエンストークス・バー with 岸輝雄氏~日本の科学技術政策の課題(2)研究開発費と研究不正・倫理について

2014年9月10日に「緊急企画!サイエンストークス・バー with 岸輝雄氏(元・理化学研究所 改革委員会委員長)~日本の科学技術政策の課題~」を開催いたしました。ゲストには研究者・マネジメントとしての立場から科学技術政策に長く関わり、また理化学研究所の研究不正再発防止のための改革委員会の委員長も務めた、新構造材料技術研究組合、理事長の岸輝雄氏を迎えました。モデレーターは政策研究大学院大学の小山田和仁氏。日本の科学技術政策の話を中心に、研究者の人材育成やキャリアから、研究開発費や研究不正まで、日本が抱える問題点について様々な視点からお話頂きました。

返信を残す

あなたのメールアドレスが公開されることはありません. 必須フィールドは、マークされています *